只今準備中

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

いよいよ明日は例大祭です。

下町睦会青年部は前日より準備をしています。

今は、御神輿の前を先導するお囃子の皆さんが乗る

車の屋根を作っています。毎年、竹林に青竹を切りに行き

装飾を施します。作業は夜まで続きます。

屋根ですのでなかなか皆様の視点からは見えないと思いますが

この後、この屋根に木の皮をふきます。とても手が込んでいるんですよ。

knmrKIMG0580R.JPGknmrKIMG0579R.JPG

knmrKIMG0585R.JPGknmrKIMG0582R.JPG

芦花公園の駅前にか神酒所の準備が始まっていました。

knmrKIMG0587R.JPGknmrKIMG0588R.JPG

23日、24日、巡幸します。

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

2015年9月23日、24日、烏山神社例大祭で、烏山上町、中町、下町 3基の御神輿が巡幸をいたします。

23日は烏山神社から旧甲州街道に出て千歳烏山駅の区民センターの前広場まで、

そしてそこから各町の地域へ分散してまいります。

11時ごろ、烏山神社での御霊移しがあり、11時半ごろ出発(宮出し)となります。

平成26年9月23日火曜日巡幸予定表

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

巡幸ルートは

こちら

※時間はおよその目安です。当日の天候、交通事情などにより予定が変更されることがあります。

11時30分 烏山神社 宮出し

12時00分 下町神酒所(芦花公園駅南口ロータリー)

       芦花公園北

       旧甲州街道

13時10分 中町神酒所(りんれい公園)到着

13時30分 中町神酒所(りんれい公園)出発

       千歳烏山駅入口交差点 左折

14時10分 上町神酒所(烏山区民センター前広場)到着

15時10分 上町神酒所(烏山区民センター前広場)出発

16時00分 千歳烏山駅入口交差点右折

16時30分 中町神酒所(りんれい公園)出発

16時50分 中町神酒所(りんれい公園)出発

17時40分 芦花公園北交差点 右折

       芦花公園駅前商店街

18時00分 京王線横断

       下町神酒所(芦花公園南口ロータリー)

平成26年烏山神社例大祭 神輿巡幸について

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

本年は9月23日(火曜日)と24日(水曜日)に神輿の巡幸が行われます。

ここでは昨年平成25年の写真を引用して、流れをご説明したいと思います。

23日は上宿、中宿、下宿の三町の神輿が烏山神社より千歳烏山駅前の

区民センター前広場まで向かいますす。

まずは、出発の前に神社より御霊を分けていただき、神輿に移します。

KIMG_2223R.JPG

KIMG_2376R.JPG

KIMG_2491R.JPG

いよいよ出発です

烏山神社を出ると、お囃子と合流します。

KIMG_2761R.JPG

KIMG_2741R.JPG

五穀豊穣を願い、勇ましく千歳烏山方面に向かいます。

KIMG_3439R.JPG

三町の皆さんが集まります

KIMG_3745R.JPG

休憩ののち再び旧甲州街道に向かいます。

KIMG_3853R.JPG

その後、各町に分かれます。

KIMG_4015R.JPG

下町の神輿も、4時ごろ旧甲州街道の交番、りんれい公園に向かいます。

昨年はりんれい公園でみなさんと集合写真を撮りました。

皆さんいい笑顔していますね。

KIMG_4036R.JPG

KIMG_4116R.JPG

芦花公園駅前商店街を通り、

京王線芦花公園駅前広場(南口)へ向かいます。あたりはだいぶ暗くなってきました。

 KIMG_4331R.JPG

芦花公園駅には午後6時過ぎ到着予定となっております。

KIMG_4337R.JPG

初日の巡幸が終わり、お疲れ様でした。

KIMG_4399R.JPG

初日の流れはこのようになっております。明日の巡幸に備えて

英気を養っております。

翌日24日は、上、中、下各町の神輿がそれぞれの町を巡幸します。

烏山下町睦会青年部 部長より

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

烏山神社下町睦会青年部 部長の志村真でございます。
私は6代目部長として平成24年度より就任いたしました。
歴代部長の中で最年少になります。
若さとリーダーシップを発揮していきたいと思っております。
私を支えてくれる役員も若返りをはかって来ました。
みなさん、行動力で盛り上げてきてくれております。
まず手始めにこのホームページを作成して、我々の日々の活動を
いろいろな方々にご理解していただき、またぜひ、賛同していただいて
なるべく多くの方に町の行事やお祭り(御神輿)などに参加していただければ何よりでございます。
<br>
お祭りで御神輿を見かけると思いますが、特別な同好会のような団体に所属していないと
担ぐことができないんじゃないかと思われる方、もともと地元じゃないと
参加できないんだろうなと思われる方、興味はあるけれど勝手がわからないと
思われる方など少し距離を置いて遠目にいられがちでございます。
私たちは、お祭りに参加したい。御神輿を担ぎたいなど大歓迎です。
もちろん最低のルールはありますが、新設にご案内いたします
貸し半纏もあります。半纏の中に切るものもご指導いたします。
一回かついで、来年も担ぎたいと思ったら、自分の半纏をそろえてください。
自分の名前を入れたものも作れます。

もちろん我々は、講師に烏山神社の伝統や歴史、数々の神社行事を伝えていく
使命も担っています。そういうこともどんどん発信してまいります。
烏山にお住いの方、他町にお住まいの方、全然問いません。
このホームページをご覧になって関心を持っていただければ本望でございます。

私を筆頭に、青年部役員、部員はみんな楽しい人懐っこい人間ばかりです。
とても良い会だと自負しております。
このホームペー0時を通してこれからもいろいろな情報を発信してまいります。
ご期待ください。
烏山神社下町睦会青年部 部長 志村 真

KIMG_4372R.JPG